BLOGスタッフブログ

スタッフブログ BLOG

2021.10.21  勝浦中学のふるさと学習に参加(/・ω・)/【後編】

どーも、おはようございます

道の駅スタッフのわっきです(/・ω・)/

 

前回のブログ

[勝浦中学ふるさと学習に参加 前編]の続きです

 

午後はレザークラフトで恐竜作りのワークショップ( ゚Д゚)

なんとここからは講師としての参加です

物づくりの時にいつも頼りにしてる、同じく協力隊の

井村さんもお手伝いしてもらいます(/・ω・)/

 

道の駅でのワークショップで教えたりはあるんですが

こんなしっかりした授業みたいなのでは初めて( ゚Д゚)

 

今回教えることになったのが、 

実は趣味でレザークラフトをしていて

いつかワークショップで使えないかなーと考えていた

革の恐竜があるんですが、道の駅に飾ってたら

それをふれあいの里さかもとの方が見て

ワークショップをしましょうって実現( ゚Д゚)

 

 

今回は作り方や革の簡単な知識を

教えるってことで前に立つことになりました( ゚Д゚)

 

簡単な自己紹介と革の知識をざっと伝えて

 

恐竜作りを始めます!

さっそく型紙で型をとってもらい、カッターで切り抜いて

午前中にあんだけにぎやかだったのに、

物づくりになったらしっかり座って集中してる( ゚Д゚)

製品に加工される前の革を見たり触ったりする

機会なんてあまりないからか

けっこう食いつきがよかった( *´艸`)

 

革の硬さや切りにくさ、形を作る方法など

簡単にしか教えてないけどちゃんとできてる( *´艸`)

アレンジしだしたり、

早く出来上がったら

出来てない子の手伝いしたり

そのおかげでなんとできた感じですねー(*’▽’)

 

出来上がった恐竜を撮らせてもらいました(*’ω’*)

 

 

 

作業中は教えるので精いっぱいで作成中の

写真がなかった( ゚Д゚)すいませーん

そんな感じで15時過ぎに中学生たちは帰っていきましたー

 

これは生徒が自分で作っていたんですが、正直驚きました( ゚Д゚)

型紙もないし、縫い合わせる糸とかも用意してないんです。

なんといっても初めて革に触れたのに

ちょっと加工してみて、こうやったらできるかな?って感じで

想像してやってみるって行動力があるんでしょうねー( ゚Д゚)

 

こういったのを続けてやっていったら将来アーティストに

なるのかなーって思ってしまいました

 

ぜひ、今後の道の駅でワークショップあるときとか

来てもらいたいですねー( *´艸`)

アクセス ACCESS