2023年3月5日(日)、道の駅「ひなの里かつうら」周辺で
地域の農産物・クラフト作品・フードなどを販売する
”みちのえきマルシェvol.2”を開催します!


「熟成みかん祭り」「恐竜の化石発掘体験」
「射的や化石のレジンチャーム作りなど恐竜プレイゾーン」
など子供から大人まで楽しめるイベントを開催します◎
またイベント当日は、会場周辺で
「元祖ビッグひな祭り」を開催しているほか、
坂本地区でも「阿波かつうらさかもとおひな巡り」を
開催中です??
出店者紹介
(順不同)
鍵屋/焼きそば

てんトまる/焼き菓子




山の中腹の古民家の庭で野菜や果物を育てながら染物・小物なども製作しています。
ハレとケ珈琲/カヌレ




徳島市内にてカヌレに特化した「ハレとケ珈琲stand」を2021年にオープン。
手編み工房MIE/バッグ・雑貨





手作りの編み物やバックなどをネットで販売。マルシェにも多数出店しています。
Matsushigate BAL/松茂町

もみほぐし屋TeaTe/もみほぐし

コンビニ感覚で立ち寄れるリラクゼーションサロンをテーマに本格的なボディケアを提供しています。
POLA eclat/美容体験



POLAだからできるオールハンドの技術であなたの肌をケアします。
Bonbonniere/クレープ・カフェ



一枚一枚丁寧に焼き上げています。小さなブーケをイメージして包んだクレープです。
FRUITSTO.MIMI/アクセサリー・雑貨


本物のフルーツや野菜を押し花のように乾燥させ、雑貨を作られています。
CHARME/雑貨・美容体験




ハンドケア・ハンドマッサージ・ネイルケアだけでなく、ミナペルホネンのハンドメイド作品の販売もあります。
Crandle/占い・雑貨

手相から持って生まれた性格や才能を読み取ります。親子で楽しめるワークショップです。
kinakomfy/アクセサリー・雑貨





布やレース、リボンなどを使ったアクセサリーや布小物、バッグを販売しています。
出店者募集【募集は締め切りました】《 開催日程 》
2023年3月5日(日) 9:00~15:00(搬入〈テントブース〉7:30~・〈レヴィタかつうら〉8:00~)
(搬出 15:00~)
【 出店について 】《 出店料 》・勝浦町内の方=1,000円
・町外の方(露店営業以外)=2,000円
・町外の方(露店営業)・キッチンカー=3,000円
※イベント当日にお支払いください。
釣銭のないよう準備をお願いします。
《 区画 》
①テントブース(よってね市北側駐車場スペース):物販・飲食・PRコーナー約2.0m×2.0m ⇒ 全15区画 ※1事業者1区画まで
※テント・机・什器などの貸出はありません。
出店者で各自ご用意ください。
②レヴィタかつうら:クラフト作品・物販コーナー・テントブース(屋外)約2.0m×2.0m ⇒ 全4区画
・クラフトブース(屋内)約1.8m×1.8m ⇒全10区画
・オーブンキッチン ⇒ 1区画
※机・イスのみ一部貸出可。備考欄に希望数をご記入ください。
③キッチンカー・レヴィタかつうら駐車場 ⇒ 2区画
《 禁止事項 》
主催者が認める事業者以外のアルコールの提供、
動物・危険物・コピー商品・公序良俗に反すると考えられる商品、
また主催者がふさわしくないと判断した
商品の販売、宗教・セミナーの勧誘。
火気使用時の断熱材の不使用、露店営業など必要な許可を
取得していない者の販売・調理行為。
《 注意事項 》
・会場の破損・事故・食中毒・出店者に起因するケガなどが
発生した場合は出店者の責任となります。
主催者は一切の責任を負いません。
・少雨決行
(イベント開始後天候が悪化した場合、中止する場合があります。
※出店料の返金はありません)
《申し込み方法》
●出店申込みフォームから申し込み
◎ 申込みフォームは ⇒
こちら●申込用紙に必要事項をご記入のうえ、道の駅までお持ちいただくか
FAX(0885-44-0113)まで送信ください。
【注意】露店営業許可が必要な商品を販売する場合は
申込用紙とともに許可証のコピーを添えて提出ください。
《 申し込み締め切り 》
2023年2月19日(日) 17:00出店者さまからのお申込み
お待ちしております(^_^)!!
【主催】道の駅「ひなの里かつうら」 ☎0885-44-0112